×

【中継】能登地方を中心に広範囲で雪 珠洲市で積雪10センチ

2024年1月13日 17:22
【中継】能登地方を中心に広範囲で雪 珠洲市で積雪10センチ
石川県では、地震の被害が大きかった能登地方を中心に、広い範囲で雪が降っています。内灘町から中継です。

    ◇

震度5弱を観測した内灘町です。揺れに伴う液状化の被害が大きかった地域で、こちらの小学校では入り口部分の地面が隆起し、階段と地面の間に空洞ができてしまっています。

壊れた住宅はおよそ1000棟にのぼり、避難所での生活を続ける人々には、非常に厳しい寒さとなっています。

気象台によりますと、石川県では13日午後4時現在、珠洲市で10センチ、七尾市で4センチ、輪島市で3センチの積雪が観測され、平野部を含め、広い範囲で雪が降りました。

この雪は13日夜にはやむ見込みですが、14日朝は県内全域で最低気温が氷点下となる見込みです。

また、週が明けた15日(月)と16日(火)には、強い寒気と冬型の気圧配置の影響で再び雪となる予想で、さらなる冷え込みに今後も注意が必要です。

石川県によりますと、能登半島地震で13日午後2時までに220人が亡くなり、今も26人の安否がわかっていません。道路の寸断などで、800人近くが今も孤立状態にあります。災害関連死を防ぐためにも、一日も早い孤立の解消が待たれます。