×

厚労省宴会いろいろダメ…気になる点を解説

2021年3月30日 21:27
厚労省宴会いろいろダメ…気になる点を解説

全国各地で新型コロナウイルスの感染拡大が見られるなか、厚生労働省の職員23人が長時間、飲食店で送別会をしていたことがわかりました。緊急事態宣言解除後のことではありましたが、この送別会のナニが問題なのか、解説します。

■宮城・沖縄 増加傾向顕著
 
人口10万人あたりの感染者数を表したグラフを見ると、2月中旬くらいまでは比較的よく抑え込めていましたが、今月の中旬、緊急事態宣言全面解除の前くらいから増えはじめ、特に宮城県や沖縄県などは、人口あたりの感染者数で見ると、かなり増えている傾向が見てとれます。
 
このような最近の急増傾向に沖縄県の玉城知事は「第4波が到来したと言わざるを得ない」として、1日から那覇市など20の市町村の飲食店などに午後9時までの時短営業を要請することにしました。

大阪府の吉村知事も「第4波に入ったと認識している」と述べ、知事が飲食店などに対して罰則付きの時短命令を出せる「まん延防止等重点措置」略して「マンボウ」を国に要請する意向を示しました。
 
一方、政府は、マンボウを出すかどうか慎重に判断する姿勢を崩していません。政権幹部は、「大阪府全体で4月1日から始まる飲食店の時短営業の効果を見たい」と話しています。というのも、大阪の時短営業要請は現在、大阪市内だけに出されているものだからです。しかし、大阪市外の感染も増えてきていることから、1日から対象地域を大阪府全域に拡大することにしています。こうしたことから政府は、府全体の時短の効果がどのくらい出るか見極めてから慎重に判断する方針です。

■厚労省職員23人、深夜近くまで居酒屋で宴会 マスクもなし
 
こうした中で発覚したのが、厚労省の職員が24日、大人数で深夜0時近くまで送別会をしていたという問題です。田村厚生労働大臣は30日、謝罪した上で次のように述べました。

田村厚労相「23名という非常に多い人数で、ちょっと常識じゃ考えられません。5名6名7名でもやめてくださいとお願いをしている中で、もう20何名っていうのは、ちょっと論外でありますので」

街の声を聞いてみました。

街の人「政府の方々からそういうところが出てくると、一般の方々も気が緩んでくる部分があるので」

街の人「まず『また?』っていうのと。まあ、厚生労働省の方々も私たちと同じように我慢ができなかったことがあるのかもしれないけど、やはり最前線に立っている方々は、国民に非難を浴びるようなことは最低限しないでいただきたい」
 
送別会をしたのは、厚生労働省・老健局老人保健課の職員23人です。介護保険など高齢者福祉を担当する部署で、課の職員の3分の2が参加。課長も含まれていたといいます。

会は先週24日で、緊急事態宣言が全面解除された3日後でした。東京・銀座の居酒屋で、午後7時15分から午後11時50分まで4時間半あまり行われていたといいます。厚労省の説明によると、マスクをつけず会話をしていたということです。

■なにが問題?
 
政府は緊急事態宣言解除の際、会食するにあたってはさまざまなお願いをしていました。「ポイントをおさえて会食しよう!」というポスターもありましたが、もちろん、会食してはいけないというわけではありませんでした。しかし、今回の送別会では…。

「短時間で」→×
「深酒をせず」→×
「マスクを着用」→×
「家族か、4人まで」→×

国民にお願いしているこれらのことが、いずれも守られていませんでした。人数が多くなれば、遠くの人に話しかけるのについ大声になりやすいですし、感染が起きれば大きなクラスターに発展してしまいます。

さらに、現在も東京では飲食店に対し午後9時までの時短要請が出されていますが、お店はどうしたのか、という疑問がわいてきます。30日、国会でも同様の質問が飛んでいました。
 
野党議員が「わざわざ午後11時までやっているお店を探したのか?」と質問すると、厚労省老健局長は、「お店の選定は午後11時までやっていることを確認した上で予約をした」とし、さらに、11時を超えて0時近くまで宴会が行われたことについては、「お店の方にもご迷惑をおかけしている」と答弁しました。

■大人数での宴会は増えている
 
1都3県の緊急事態宣言が解除されたあと、一般的に、飲食店を利用する人の数は急増しています。飲食店の予約情報を管理している会社が調べたところ、宣言解除後の月曜日=先週22日からの1週間で「1人から2人」「3人から4人」と、比較的少人数で飲食店を利用した人の数は、前の週と比べて約27%増と、約45%増でした。宣言が解除された後のことですので、これは当然とも言えます。

さらに、「9人から10人」で飲食した人が約105%増、つまり2倍強の数に。「11人以上」は約71%増、つまり1.7倍に増えていることも分かりました。
(*トレタ調べ 1都3県 約3000店舗)

政府が呼びかけていることは、これまでの感染者からのデータの裏付けがあるものです。大人数での長時間の飲食や、マスクを外しての会話にはリスクがあるということは明らかです。あらためて注意したいと思います。

(2021年3月30日16時ごろ放送 news every.「ナゼナニっ?」より)