「重症以下は自宅療養」政府方針に反発の声
患者が急増している地域では、入院できるのは重症者と重症化リスクの高い人を原則とし、それ以外は「自宅療養を基本とする」という政府の方針に、反発の声が上がっています。
◇◇◇
反発の声が上がっているのが。
田村厚労相「中等症でも重症化リスクが比較的低い方、こういう方々に関しては自宅での待機」
患者が急増している地域では、入院できるのは重症者と重症化リスクの高い人を原則とし、それ以外は「自宅療養を基本とする」という方針です。これに与野党から。
公明党・高木政調会長代理「酸素吸入が必要な中等症の患者を自宅でみるなんてことは、あり得ないと言いたいと思います」
田村厚労相「中等症も色々な(症状の)方々がおられますので」
立憲民主党・長妻副代表「多くのお医者さんと意見交換しますと、やっぱり中等症で自宅療養というのはこれまず無理だと」
田村厚労相「本来入院しなければならない方々が入院できるように、しっかりと病床確保できるようにするための今回の対応であると。(今は)平時ではないということをどうかご理解いただきたい」
自民党からも「医療体制がひっ迫しているのは東京だけだ」などの批判が相次ぎ、政府に方針撤回を求めました。菅総理は。
菅首相「撤回ということでなくてですね。しっかり説明するようにということです。中等症でも酸素の投与が必要な方、投与が必要でなくても重症化リスクのある方。もちろん入院をしていただきます。いずれにしろ入院は医師の判断によって行わせていただきます」
尾身会長は、政府の方針について。
分科会・尾身会長「この件に関しては、特に相談というか議論したことはございません」
事前の相談がなかったことを明らかにし、宿泊療養施設の強化や自宅療養者への確実なケアといった対策を、総合的に行うことが必要だとしました。
(8月4日放送『news zero』より)