×

コロナ患者搬送“88回断られる”ケースも

2021年8月18日 1:25
コロナ患者搬送“88回断られる”ケースも

17日、政府は新たに京都や兵庫、福岡など7府県を加え、緊急事態宣言を13都府県に拡大することを決定しました。宣言が出ている東京なども来月12日まで延長します。

17日午後9時、菅首相は─。

菅首相
「これまでに経験のない感染拡大が続いております。命を守るための医療体制を確保することが何より急がれます」

菅首相に質問が─。

「東京など大都市では救急車を呼んでも救急搬送できない事例が相次いでいて、病床の不足は去年から言われていた課題ですが、なぜこの問題がいまだに解決できていない?」

菅首相
「極めて厳しい状況であることは事実でありますので、いま国・地方自治体と連携しながら、新たな病床の確保に取り組んでいるところです。

続いて質問が─。

「菅総理は先月末の記者会見で『今回の宣言が最後になるような覚悟で』と『この波をできるだけ早く収めることが一番の私の責任』だと述べられましたが、宣言は拡大・延長され、感染拡大も続いています」

菅首相
「私としては、国民の命と安全を守り抜くという覚悟のもとに、効果のある対策をやり抜いていく、という決意に変わりはありません」

ただ、17日も「過去最多」が相次ぎました。東京の新たな新型コロナウイルスの感染者は4377人と、火曜日としては最多になりました。重症者は276人と8日連続で過去最多を更新しました。

また、新たに8人の死亡が確認され、30代男性が2人、40代女性は自宅療養中でした。

自宅療養中の死亡例は、千葉県でも確認されました。60代の男性は、軽症で基礎疾患もありませんでしたが、その後、症状が悪化しました。入院が必要と判断されたものの、入院先が見つからないまま、自宅で酸素投与などを行いながら待機中5日目の今月13日に容体が急変し、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。

    ◇◇◇

一方、感染拡大の波は、夏の甲子園の高校球児にもきていました。

宮城県代表の東北学院では、選手1人が感染し、選手ら4人が濃厚接触者となり、今後の参加を辞退したことが明らかになりました。

東北学院・岩上敦郎副校長
「2回戦に出場するとなると、どの生徒が感染者なのか、濃厚接触者なのかが特定されてしまい、生徒のプライバシーの保護につながらないことが懸念されたので、出場辞退という判断になった」

宮崎商業高校も、19日、木曜日に初戦を迎えるはずでしたが、選手・スタッフら35人中、13人が感染、8人が濃厚接触者となり、直前で出場を辞退しました。

ガイドラインに沿った感染防止対策はとっていたといいます。

宮崎商業高校・門田校長
「この大会に向けて練習を重ねてきた生徒たちの心情を察すると、言葉が見つからない」

     ◇◇◇

沖縄では、大規模な病院クラスターが発生しました。「うるま記念病院」で、先月中旬からこれまでに入院患者と職員合わせて196人が感染しました。このうち、患者64人が亡くなったということです。

新規感染者は、大阪の1856人など、17日は18府県で過去最多となりました。全国の感染者は1万9955人となりました。また、47人の死亡が確認されました。6月23日の58人以来およそ2か月ぶりの多さです。全国の重症者は1646人で前の日から43人増え、5日連続で過去最多を更新しました。

医療体制のひっ迫に拍車がかかります。

17日、民間救急がコロナ患者を搬送する映像には、2日前に感染が確認された40代の女性が、防護服のスタッフの隣に座り、前かがみになり、うずくまる様子がありました。

患者(40代)
「できれば寝ていたいです」

気持ちが悪くなり息苦しさを感じたといいます。

また、12日間自宅療養していた40代男性が、大量の荷物を持って救急車に乗り込みました。肺炎の所見があったものの、入院できない状態が続いていましたが、ようやく受け入れ先の病院が見つかりました。

民間救急の搬送スタッフ
「第5波になってから10件を超えるような問い合わせが、毎日続いている状態」

最近は10歳未満の子供を搬送することもあるといいます。

民間救急代表
「きのう搬送した方は、0歳と4歳のきょうだいだったんですが、両親が陽性になってしまって、家庭内感染している可能性は高い」

搬送先はまだあるのでしょうか─。

民間救急代表
「運びたい方はいっぱいいるんですけど連れて行く先が限られていますし、(搬送先がなくて)どうしても対応できる件数が減ってきている」

千葉市消防局では、先週1週間で、コロナ患者の救急搬送の半分近くは、搬送先が見つからず、中には、88回受け入れを断られたケースもありました。

千葉市消防局救急課・新濱秀樹課長補佐
「(受け入れを断られるのが)50回以上っていうのも、ほぼ1日1件ずつくらい見られる形になっていて、毎日が本当に1年に1回あるかないかの状況」

8月17日放送『news zero』より。

24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中