×

台風6号に関する総合情報(2日11:05)

2023年8月2日 11:05

気象庁によると、沖縄地方では、3日にかけて暴風や高潮、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、4日にかけて高波に厳重に警戒してください。奄美地方では、2日は高波に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。

気象庁の発表内容は以下のとおり。
[台風の現況と予想]
 大型で非常に強い台風第6号は、2日10時には久米島の南にあって、1時間におよそ10キロの速さで西北西へ進んでいます。中心の気圧は930ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心の東側280キロ以内と西側220キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。

 台風は、非常に強い勢力を維持したまま、3日にかけて西北西に進んだ後、東シナ海で速度が遅くなる見込みです。沖縄地方や奄美地方では、4日以降も大荒れや荒れた天気となり、台風の影響が長引くおそれがあります。

[防災事項]
<暴風・高波>
 沖縄地方や奄美地方では、猛烈な風や非常に強い風が吹いて、猛烈なしけとなっています。
 沖縄地方では、3日にかけて猛烈な風が吹き、特に2日は一部の住家が倒壊するおそれもある猛烈な風が吹くでしょう。また4日にかけて、猛烈にしける見込みです。

 奄美地方では、2日は暴風となり、猛烈なしけとなるでしょう。
 2日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
  沖縄地方      45メートル(65メートル)
  奄美地方      25メートル(35メートル)
 3日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
  沖縄地方      30メートル(45メートル)
  奄美地方      20メートル(30メートル)
 4日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
  沖縄地方      25から29メートル(35から45メートル)
の見込みです。

 2日に予想される波の高さは、うねりを伴い
  沖縄地方      11メートル
  奄美地方       9メートル
 3日に予想される波の高さは、うねりを伴い
  沖縄地方      11メートル
  奄美地方       6メートル
 4日に予想される波の高さは、うねりを伴い
  沖縄地方       9メートル
  奄美地方       6メートル
の見込みです。

 沖縄地方では、頑丈な建物の中に移動するとともに、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。また、高波にも厳重に警戒してください。

 奄美地方では高波に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。

<大雨・雷・突風>
 台風本体や周辺の発達した雨雲により、沖縄地方や奄美地方では雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。

 3日12時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
  沖縄地方       200ミリ
  奄美地方       120ミリ
 4日12時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
  沖縄地方       100から150ミリ
  奄美地方        50から100ミリ
 5日12時までの24時間に予想される雨量は、多い所で
  沖縄地方       100から200ミリ
の見込みです。

 土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
 また、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

<高潮>
 台風の影響と大潮の時期が重なるため、沖縄地方や奄美地方では潮位が高くなる所があるでしょう。沖縄地方では3日にかけて、高潮や高潮と重なり合った波浪による浸水に厳重に警戒してください。

[補足事項]
 今後の台風情報、地元気象台の発表する警報、注意報、早期注意情報、竜巻注意情報、気象情報等に留意してください。次の「令和5年 台風第6号に関する情報(総合情報)」は、2日17時頃に発表する予定です。