「核兵器のない世界に向けて」シンポジウム、G7サミットを前に広島市内で開催 核兵器廃絶の訴えに参加者が耳を傾ける
「核兵器のない世界に向けて」をテーマに安全保障のあり方などを考えるシンポジウムが広島市内で開かれています。
このシンポジウムはG7広島サミットを前に、被爆地が求め続ける「核廃絶」という「理想」と日本がアメリカの核の傘に依存する「現実」について、安全保障の専門家らが議論を交わすもので、読売新聞社が主催しました。
専門家からは、これまで日本でタブー視されてきた核について、もっと議論すべきといった意見も出る中、ロシアの軍事戦略に詳しい小泉悠さんは、日本は「核兵器を持つべきではない」と指摘しました。
東京大学先端科学技術研究センター・小泉悠専任講師「(核保有は)一つのリアリズムであるかもしれないが、あらがわなければいけない現実でもある」
また、英語で体験を証言している被爆者も登壇し、核兵器廃絶の訴えに参加者が耳を傾けました。