カムチャツカ半島の火山で大規模噴火 噴煙1万6000m 気象庁発表

ひまわり9号がとらえた噴火の様子(気象庁提供)
日本時間10日午後10時10分頃、ロシアのカムチャツカ半島にあるシベルチ火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁によりますと、噴煙の高さは約1万6000メートルまで達したということです。
気象庁が日本への津波の影響について調査していますが、これまでのところ、海外や国内の観測点で潮位の変化は観測されていないということです。
日本時間10日午後10時10分頃、ロシアのカムチャツカ半島にあるシベルチ火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁によりますと、噴煙の高さは約1万6000メートルまで達したということです。
気象庁が日本への津波の影響について調査していますが、これまでのところ、海外や国内の観測点で潮位の変化は観測されていないということです。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02