×

越前打刃物の包丁で調理実習 管理栄養士を目指す大学生 地元の伝統工芸に触れる 仁愛大学

2024年5月21日 19:14
越前打刃物の包丁で調理実習 管理栄養士を目指す大学生 地元の伝統工芸に触れる 仁愛大学
越前打刃物の包丁で調理する学生=21日午前10時半、越前市の仁愛大学

仁愛大学の学生が越前打刃物の調理包丁を使って実習に励んでいて、地元の伝統工芸の魅力に触れています。

管理栄養士を目指す学生たちの手に握られているのは越前打刃物のマイ包丁です。これまでは県外産の包丁を使っていましたが、今年度から地元の伝統産業を学んで欲しいと大学側が取り入れたもので、21日の実習では学生たちがカボチャの硬い皮を切って切れ味を確かめていました。

■学生
「初めてのマイ包丁が伝統工芸品のモノで、とても切りやすくうれしい」
「思っていたより刃についた柄であったり、すごく温かみのあるような感じがした」

学生たちは秋には伝統工芸士から刃物の研ぎ方を学ぶことにしています。

    一緒に見られているニュース

    0:59

    福島市の山あいで雪崩 孤立状態3日目 希望者40人の救助完了

    日テレNEWS NNN

    11:27

    0:58

    道路陥没事故 下水道の使用自粛解除…15日ぶり 運転手の救助急ぐ 埼玉・八潮市

    日テレNEWS NNN

    14:03

    0:38

    フジ・日枝相談役宅に落書き見つかる

    日テレNEWS NNN

    13:42

    0:51

    日鉄幹部、米国へ出発 USスチール買収計画を水面下で調整か

    日テレNEWS NNN

    13:53

    福井放送のニュース