×

伝統の「たたき網漁」始まる 青竹で湖面たたいて魚驚かす コイやフナが刺し網に 若狭町・三方湖

2024年12月1日 11:55
伝統の「たたき網漁」始まる 青竹で湖面たたいて魚驚かす コイやフナが刺し網に 若狭町・三方湖
青竹で水面をたたいて魚を驚かせる=1日午前8時ごろ、若狭町・三方湖

三方五湖のひとつ若狭町の三方湖で1日、水面をたたいて魚を驚かせ、刺し網に追い込む伝統の「たたき網漁」が始まりました。

「たたき網漁」は水面を青竹でたたいて、湖の中に潜む魚を驚かせ、刺し網に追い込む伝統的な漁法で、鳥浜漁業協同組合の漁師が、6隻の船に分かれて共同で漁を行いました。

150メートルにわたって仕掛けられた刺し網には、早速体長50センチほどのコイやフナが掛かりました。

■漁師
「今年の初漁にしてはそこそこ獲れたので良かった。今年もたくさんコイやフナを獲って、観光客や地元の方に食べていただきたい」

「たたき網漁」は来年3月末まで続けられ、水揚げされたコイやフナは若狭町内の料理店などで味わうことができます。

最終更新日:2024年12月1日 11:55
    一緒に見られているニュース

    1:04

    韓国・尹大統領の逮捕状審査 本人出席し反論主張か

    日テレNEWS NNN

    17:35

    0:40

    関越道で10台がからむ事故 12人を病院搬送…60代女性死亡 新潟・湯沢町

    日テレNEWS NNN

    21:09

    フジテレビで放送のCM 企業が差し替える動き

    日テレNEWS NNN

    21:19

    1:03

    「大学入学共通テスト」始まる きょうとあす全国651会場で

    日テレNEWS NNN

    11:36

    福井放送のニュース