×

“災いがうそになりますように…”無病息災を祈る恒例の「うそかえ祭」始まる

2025年1月10日 12:21
“災いがうそになりますように…”無病息災を祈る恒例の「うそかえ祭」始まる

福島市の神社で恒例の「うそかえ祭」が始まりました。福島市の西根神社にある高畑天満宮で、10日から始まったのは1年の無病息災を祈る「うそかえ祭」です。参拝客は、病気や災いなどを「うそ」にかえてくれるという木彫りの縁起物「鷽鳥」を買い求めようと、朝から長い列を作っていました。

■参拝客は 女性
「みんなの今年1年の健康と元気で楽しく過ごせることをお祈りしにきた」

■参拝客は 男性
「みんな健康でいい仕事できる願いを込めて買った」

境内では正月飾りなどを燃やすどんと焼きも行われていて、夜通し火が灯されています。「うそかえ祭」は13日までです。

最終更新日:2025年1月10日 12:21
    一緒に見られているニュース

    1:04

    韓国・尹大統領の逮捕状審査 本人出席し反論主張か

    日テレNEWS NNN

    17:35

    0:40

    関越道で10台がからむ事故 12人を病院搬送…60代女性死亡 新潟・湯沢町

    日テレNEWS NNN

    21:09

    フジテレビで放送のCM 企業が差し替える動き

    日テレNEWS NNN

    21:19

    1:03

    「大学入学共通テスト」始まる きょうとあす全国651会場で

    日テレNEWS NNN

    11:36

    福島中央テレビのニュース