×

積雪や路面凍結による交通障害に注意 2月6日昼前にかけ山地を中心に大雪か 平地でも大雪の可能性【徳島】

2025年2月5日 11:47
積雪や路面凍結による交通障害に注意 2月6日昼前にかけ山地を中心に大雪か 平地でも大雪の可能性【徳島】
(仲宗根義典記者)
「西祖谷の道の駅です。こちらではたくさんの雪が積もっていて、歩いてみると足が埋まります」

この冬一番の強い寒気の影響で、徳島県内は2月6日の昼前にかけて山地を中心に大雪となり、平地でも大雪となる所がある見込みです。

また、冬型の気圧配置が予想より強まったり、雪雲が予想より発達した場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。

徳島県三好市西祖谷では、5日午前9時の時点で19cmの積雪を観測しています。

徳島県教育員会によりますと、この雪の影響で三好市の小学校2校と中学校2校が休校となっています。

また徳島県警によりますと、県内では、4日午後5時から5日午前8時までに雪の影響によるとみられる交通事故が11件確認されています。

6日午前6時までの24時間に予想される雪の量は、いずれも多いところで平地で15cm・山地で30cmとなっています。

その後、7日午前6時までの24時間では平地で3cm・山地で10cmとなっています。

積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。

また、着雪による倒木や農作物の管理などに注意してください。
最終更新日:2025年2月5日 13:53
四国放送のニュース