天草市の佐伊津漁港で漁船の迎春準備 大漁旗や縁起物を飾り付け
天草市の佐伊津漁港で31日、漁船の迎春準備が行われました。
天草地方では今年の漁への感謝と来年の豊漁や安全を願い漁船に大漁旗を立て縁起物の松竹梅の飾りを取り付けます。
この日は夜明け頃から漁師が船のデッキを洗い、旗を取り付けるなど準備を進めていました。この迎春準備は漁師の高齢化などで年々規模が縮小しているということです。
最終更新日:2024年12月31日 16:39
天草市の佐伊津漁港で31日、漁船の迎春準備が行われました。
天草地方では今年の漁への感謝と来年の豊漁や安全を願い漁船に大漁旗を立て縁起物の松竹梅の飾りを取り付けます。
この日は夜明け頃から漁師が船のデッキを洗い、旗を取り付けるなど準備を進めていました。この迎春準備は漁師の高齢化などで年々規模が縮小しているということです。
4:52
14:02
9:29
4:28
9:15
0:57
9:00
0:53
8:38
株式会社ビデオリサーチ