×

【速報】<宮城県・公立高校入試>出願倍率 全日制の平均出願倍率0.99倍 最高倍率は「宮城野」美術科、次いで「宮城工業」インテリア科

2025年2月14日 17:20
【速報】<宮城県・公立高校入試>出願倍率 全日制の平均出願倍率0.99倍 最高倍率は「宮城野」美術科、次いで「宮城工業」インテリア科

3月4日に行われる宮城県の公立高校入試の出願状況が発表された。
全日制の平均出願倍率は0.99倍と、過去2番目に低い倍率だ。

宮城県教育委員会によると、公立高校入試の出願状況は、全日制68校130学科の募集定員1万3440人を下回る1万3349人が出願。

平均出願倍率は、0.99倍となった。
去年より0.01ポイント下回り、過去2番目に低い倍率となった。

全日制で出願倍率が最も高かったのは「宮城野」美術科1.80倍、次いで「宮城工業」インテリア科1.73倍、同じく「宮城工業」情報技術科1.68倍。

普通科で最も高いのは、「仙台向山」の1.56倍。

県教委は「普通科では2月の志願倍率の結果を見て出願が分散した一方、専門性の高い学科では大学進学も視野に入れる生徒も多く、出願先を変更せず高倍率となった」とみている。

宮城県の公立高校入試は3月4日、合格発表は3月13日。
体調不良などで当日受験できない場合は、3月7日に追試験が行われる。

最終更新日:2025年2月14日 19:14
ミヤギテレビのニュース
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中