×

「ああ迷ってますね、今の車」開通後…初の平日、立体化完了の国道4号『箱堤交差点』 渋滞緩和なるか?仙台市

2025年2月10日 13:23
「ああ迷ってますね、今の車」開通後…初の平日、立体化完了の国道4号『箱堤交差点』 渋滞緩和なるか?仙台市

国道4号仙台バイパスの「箱堤交差点」は、渋滞緩和のための立体化工事が完了し、9日に高架部分が開通した。

10日は、開通後初めての平日を迎えた。

10日朝の通勤時間帯に撮影した仙台市にある国道4号「箱堤交差点」。
立体化工事が完了し、高架部分が9日に開通した。

森尾アナウンサーリポート
「午前8時前の箱堤交差点です。画面上が白石・岩沼方面に向かう道路です。高架橋の道は、車が比較的少なくてスムーズに流れている印象です」

「箱堤交差点」は、交通量が1日におよそ6万~8万台と東北最大規模の交差点で、ラッシュ時の長い渋滞と渋滞が原因の事故が課題となっていた。

森尾アナウンサーリポート
「ああ、迷ってますね、今の車」

立体化に伴い、これまでと通行レーンが変わったため、仙台河川国道事務所は案内標識や路面標示を確認して走るよう呼びかけている。

最終更新日:2025年2月10日 13:23
ミヤギテレビのニュース