×

ひとり親家庭の新1年生にランドセルを寄贈 子どもたちに笑顔あふれる《長崎》

2025年2月14日 19:44
ひとり親家庭の新1年生にランドセルを寄贈 子どもたちに笑顔あふれる《長崎》

春から新1年生となるひとり親家庭の子どもに、ランドセルが贈られました

長崎市のNPO法人が10年前から就学支援として取り組んでいます。

(担当者)
「入学おめでとう」

(子ども)
「ありがとう」

ランドセルを贈ったのは、子どもの貧困問題などに取り組んでいるNPO法人Fineネットワークながさきです。

物価の上昇に伴い、ランドセルの価格も年々上がっていることを受け、家計の負担を減らし就学を支援するのが目的です。

三菱重工の協力を受け、10年前から県内のひとり親家庭の新1年生にランドセルを寄贈しています。

今年は長崎市や島原市、五島市などの家庭に、合わせて37個のランドセルが文房具などとともに贈られました。

(子ども)
「うれしい。かわいい」

(子ども)
「勉強をがんばりたい」

(母親)
「いろんな出費がある中で、こうやっていただけるのはとてもありがたい。(親子で)助け合いお互い楽しくいけたらと思う」

(Fineネットワークながさき 山本倫子代表)
「たぶん子どもたちは、小学校に行くのが楽しくて仕方が無いと思う。学校でいっぱいお友だちをつくる。学校でいっぱい勉強したい。ランドセルが一つのきっかけになってくれればと思う」

受け取ったランドセルを早速、背負い笑顔があふれる子どもたち。

希望に胸をふくらませ、春から小学1年生になります。

最終更新日:2025年2月14日 19:44
    長崎国際テレビのニュース
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中