×

「いっぱいとれてくれるとうれしい」小学生がコンクリートブロックに描いた絵は… 青森県八戸市

2025年1月22日 12:00
「いっぱいとれてくれるとうれしい」小学生がコンクリートブロックに描いた絵は… 青森県八戸市

地元の海が豊かになるよう願いを込めて、八戸市の小学生たちが海底に設置する魚礁に思い思いの絵を描きました。

八戸漁港で絵を描いたのは種差小学校に通う全校児童22人です。
描くのは直径3メートル、高さ1メートル40センチで円盤状のコンクリート製ブロック。
海藻を育て魚がすみやすい環境を整えるため海底に設置する「増殖礁」と呼ばれる人工魚礁です。
工事を請け負う田名部組が企画しました。
子どもたちは豊かな海になるよう願いを込めクラゲやタコ、それに魚など思い思いの絵を描いていました。

★種差小の児童
「絵が好きなのですごく楽しいなと思いました」
「いっぱい海藻とかが増えてほしいと思いました」
「この絵を見て魚がいっぱいすみついていっぱい魚がとれてくれるとうれしいなと」

子どもたちが絵を描いた魚礁は今月下旬、種差海岸にあるウニやアワビの好漁場・深久保漁港周辺に設置される予定です。

最終更新日:2025年1月22日 12:03
    青森放送のニュース