×

四国4県の遍路道を一斉点検 第10回おもてなし遍路道ウォーク開催【高知】

2025年2月23日 12:07
四国4県の遍路道を一斉点検 第10回おもてなし遍路道ウォーク開催【高知】
遍路道に看板が適切に設置されているかなどを四国4県で一斉に点検する「おもてなし遍路道ウォーク」が23日行われました。

■参加者 エイエイオー

この催しは四国遍路の世界遺産登録への機運を高めようと「NPO遍路とおもてなしのネットワーク」がまいとし企画するもので今回節目の10回目を迎えました。23日は、88の寺を結ぶおよそ1200キロの遍路道の105の区間でおよそ1万人が参加しました。このうち31番札所 竹林寺から32番札所 禅師峰寺までのおよそ6キロの区間には県内企業や団体などからおよそ90人が参加し午前9時半頃、高知市の桑名市長の出発の合図とともに竹林寺を出発。看板が適切に設置され道案内ができているか、休憩場所やトイレはあるかなどを点検しました。主催した団体では、今後もこうした取り組みを続け四国遍路の保存・継承への意識向上を図りたいとしています。
最終更新日:2025年2月23日 12:20
高知放送のニュース
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中