×

【G3サミット】鈴木知事就任後で初開催…静岡・浜松 両政令市長とのトップ会談で3者連携を確認(静岡)

2024年11月12日 17:11
【G3サミット】鈴木知事就任後で初開催…静岡・浜松 両政令市長とのトップ会談で3者連携を確認(静岡)

知事と静岡・浜松の両政令市長によるトップ会談が11日 行われ、経済政策や防災対策などが話し合われました。7年間の中断期間もあったこの会談。3者は連携を確認しました。

11日 夕方、静岡市内で行われたトップ会談。鈴木知事と静岡市の難波市長、浜松市の中野市長の3人が顔をあわせました。会議の冒頭は、持ち回りで今回幹事を務めた難波市長があいさつしました。

(静岡市 難波市長)
「昨年度に名称を変更して“7年ぶり”に再開しました『静岡県知事・政令市市長会議』ですけれど、ことしも引き続き開催をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします」

県と静岡市・浜松市によるトップ会談は、2006年から始まり、「G3サミット」と呼ばれて、毎年行われてきました。しかし2016年。当時の川勝知事と静岡市の田辺市長との間で…。

(川勝 前知事)
「静岡市は政令指定都市としては失敗事例」

(田辺 前静岡市長)
「静岡市政のことに口出しし過ぎているのではないでしょうか。私たちは自治ということを大事にしています」「知事は言葉を選んで発言していただきたい」

(川勝 前知事)
「(人口が)70万人を切れば政令指定都市としての資格を失う、それは来年中にやってくるんじゃないですか、危機感を持っていただきたい」

これを機に、7年もの間、開催されることはなく、田辺前市長が退任した後の2023年から再開したのでした。

そして11日。鈴木知事が就任してからは初めての開催となり、まず話し合われたのが、「経済政策」。主にスタートアップ支援に関してです。

(静岡市 難波市長)
「これ私からの提案ですけども、いまバラバラに各市町が(スタートアップ支援を)やっているんですけど、少し中心性をもたせたほうが良いのではないか」

難波市長は、東部・中部・西部に支援拠点をつくる必要性を訴えました。

(静岡市 難波市長)
「やはり集まる場所というのが大事。ここは県と市で連携して、ひとつの集まる場所をつくってコミュニティーを形成すればいいという提案です」

この意見に鈴木知事も…。

(鈴木知事)
「これからコミュニティーつくっていくことが大事でございますので」「官民あげてスタートアップのエコシステム(共存共栄)をつくっていきたい」

その上で、資金面の支援に関しては…。

(鈴木)
「-ベンチャーキャピタルの投資額に応じて、県として交付金を出していくというスキーム。基本的に浜松で行っているファンドサポート事業と同じような仕組みだが、これを全県に展開してきたい」

ベンチャーキャピタルとは、ベンチャー企業やスタートアップ企業に出資する投資会社。浜松市の中野市長からも、市と投資会社との連携事業が説明されると…。

(静岡市 難波市長)
「ベンチャーキャピタルの話がありましたが、これについて静岡市はまだ取り組んでいないので、是非いろいろ教えていただき、連携したい」

そしてテーマは「防災」へ。この中では、中野市長から、防災を担う人材不足の悩みが話されました。

(浜松市 中野市長)
「人材、土木技術職員の確保が非常に難しくなってきておりまして、ほかの市町からですと『政令市が言うな』と言われるかもしれませんけども、それでもなかなか厳しい」「お知恵を借りて、いかに人を確保するか。そういう点でも連携をとらせていただけたら」

(鈴木知事)
「ゼネコンを退職して、申し分のない経験や知見をもって、そういう人材がいるんで、そういう人たちの人材バンクみたいにして、必要に応じて派遣するとか、そういう仕組みがつくれないかなと」

会談は約1時間で終了。3人は何を思ったのでしょうか。

(鈴木知事)
「非常に和やかに有意義な、限られた時間ではありましたけど、議論ができたかなと思います」「今後も、しっかり両政令市のみなさんと連携しながら、県政の発展に取り組んでいきたいと思います」

(静岡市 難波市長)
「日々、何か問題があったときに、すぐに意見交換ができるのが大事じゃないかなと思っていますので」「こういう場があるということは、日ごろから集まろうと思えば、いつでも集まれるということだと思う」

(浜松市 中野市長)
「これに限らず、定期的に突っ込んだ議論も、引き続きさせていただきたいと思っています」

連携を強調した3者。トップ会談は2025年も実施される方針です。

最終更新日:2024年11月12日 17:11
    静岡第一テレビのニュース