×

熱海土石流裁判 賠償請求額の算定根拠を提出へ

2025年2月6日 12:35
熱海土石流裁判 賠償請求額の算定根拠を提出へ

熱海市の土石流災害をめぐる裁判の「弁論準備」が5日行われ、原告側が3月末までに賠償請求額の算定根拠を裁判所に提出することが決まりました。

2021年、28人が犠牲となった熱海市の土石流災害では盛り土崩落の責任をめぐり遺族らが「現在と前の土地所有者」や「熱海市と県」を相手に損害賠償を求めています。

5日、地裁沼津支部で争点や証拠を整理する非公開の「弁論準備」が行われ、原告側によりますと3月末までに損害賠償請求額の算定根拠を裁判所に提出することが決まりました。また、盛り土の造成に関わったとされる会社の代表を新たに被告として追加することも決まったということです。次回は5月に公開で審理される弁論が開かれ、その後、12月ごろに証人尋問が集中して行われる予定です。

最終更新日:2025年2月6日 12:35
    一緒に見られているニュース

    1:25

    東北道3人死亡事故 逆走車は黒磯板室ICから高速に進入か

    日テレNEWS NNN

    19:22

    1:02

    愛子さま「春季雅楽演奏会」を鑑賞 お一人では2回目

    日テレNEWS NNN

    21:06

    0:53

    韓国大統領選、最大野党「共に民主党」公認候補に李在明・前代表

    日テレNEWS NNN

    18:54

    イラン南部の港で大規模爆発…25人死亡、1100人以上ケガ

    日テレNEWS NNN

    19:26

    静岡第一テレビのニュース