普段は見られないところまで… 静岡発エアライン FDAがファンミーティング
機体ごとに異なるカラーリングで目にするだけでもワクワクするカラフルな飛行機が人気のFDA=フジドリームエアラインズ
その機体が置かれた静岡空港の格納庫の中で2月2日、行われていたのが…
「結構狭いでしょ。操縦管触ってみてください。握ってもらうと意外と滑らない」
参加者「すごい」
普段は決して入れないコックピットの中で操縦席に座りさらには操縦かんまで触れるなど、超貴重体験ができる大興奮の特別イベント「FDAファンミーティング」
この日は、富士山の間近を飛ぶ特別フライトまで!
参加者「見えた~!」
10日のevery.lifeは超貴重体験の連続に大興奮!普段は見られない飛行機の裏側がいっぱいの夢の1日に密着しました。
この日静岡空港の格納庫に集まったのは、およそ70人の熱烈なFDAファン。募集人数の3倍もの応募がある中FDAへのよりアツい思いを伝えたファンが選ばれました。
(FDA 山田潤取締役)
「FDAはコアなファン、熱狂的なファンに支えられている。何か他の航空会社ではやっていないイベントをやろうかと思い計画した」
新型コロナの影響で打撃を受けた航空業界。FDAも一時、全便運休を余儀なくされました。
そんな時でも、変わらずFDAを応援して、支えてくれたファンに直接恩返しがしたいと、社員のアイデアで、2023年初めてファンミーティングを開催しました。
これまでは名古屋での開催でしたが、4回目となる今回は初めて静岡での開催となりました。
こちらは、飛行機が大好きな4人家族。
参加者
「一番初めにハマったのがFDA。初めて乗った後に静岡空港に遊びに着たらちょうど乗った色が来て、そこからハマった。自分たちの乗った色がいつ来るのか知りたくなって、YouTubeのライブカメラを見始めて」
中学1年生のお姉ちゃんは、いままで乗った飛行機の発着地や便名などを毎回細かく記録!FDAが今いちばんの推し!のようです。
Q.どんな所にハマったの?
参加者「カラフルさ」
お父さんも普段会えないパイロットとの交流に大興奮!
Q.きょうは何が楽しみできましたか?
「遊覧飛行ね。上空でアナウンスがんばるから。一緒に楽しんでいきましょう」
一方、こちらの整備士が解説していたのは、エンジンの部品の一つ”ファンブレード”。
一枚300万円一枚で!?それが28枚付いているので・・・
さらに、通常ではありえないこんな体験も!
「お客様の荷物を載せる貨物室になりまして/前と後ろに貨物室がありまして、こっちが後ろの貨物室。箱で出てくるじゃないですか。うちの機体は手積みで一つずついれる」
そして、こちらの親子。息子さんは飛行機へのある夢を抱き、このイベントに参加していました。
Q.パイロットになりたいきっかけは?
参加者「トップガン、カッコよくて・・・」
そんな彼が座ったのは、憧れのコックピット!
「こっちの手でここを持ちます。操縦しているような感じ」
たくさんのスイッチに圧倒されながらも、 パイロットへの夢が、さらに大きくなった瞬間でした。
そして、午後からは、ファンミーティングのメインイベント、富士山遊覧フライト!
静岡空港を飛び立ち、富士山の近くを2周して景色を楽しむ特別フライトです!
参加者たちの気分は上々!しかし、この日はあいにくの天気。午前中にはぽつぽつと雨も降っていて、富士山が見られるか、微妙な状況です。
(客室乗務員)
「この便の機長はともくん、副操縦士かっしー、客室の担当はガッキーとリカちゃんです。御用の際はお近くの客室乗務員にお知らせください」
この日はスタッフ紹介も愛称での特別版!!
FDA社員に見送られ、いよいよ、出発です!
「みなさま、心の準備はいかがでしょうか。本日はロケットスタートで」
「ロケットスタート」とは滑走路が短い場合などに最初からエンジンをフルパワーにして、一気に加速する離陸方法でスピード感のある離陸が体感できます。
ところで、参加者たちを乗せたこの機体、 午前中に間近で見学したローズピンクの15号機ですが、実はその時、参加者がFDAに向けたメッセージを直接機体に書き込んでいたのです。
中には、パイロットになる夢を語っていた彼のお母さんが書いたメッセージも。
みんなのさまざまな思いを乗せて飛ぶ機体がいよいよ富士山に近づいてきました。
「どうでしょうか、皆さん見えた!」「見えた!」
心配された富士山も山頂部分が雲の上にくっきりと見ることができました!
「(パチパチ)すごーい!」
反対側の乗客も早く富士山を見たいと身を乗り出してしまうほど!
(副操縦士)「みなさんが右窓に寄っているせいで飛行機が右に傾いちゃってます」
(機長)「かっしー嘘つきですからね。右に寄っても右には傾きませんから」
機長たちの軽快な楽しいトークや富士山をこの近さでじっくり見られるのも、今回のイベントならでは。
「雲から顔を出している富士山が神秘的でとっても素敵です」
遊覧フライトは大成功!ファンも大満足でイベントは終了です。
参加者「初めて行ける所ばっかりで楽しかったです。飛行機の魅力が知れていい機会になりました」
(藤田智彦機長)
「コロナ禍で航空需要が落ち込んでいたんですが、その中でも、ファンの皆様がすごく助けてくださって、またこの静岡でイベントができたらいいなと思います」