×

【決意新たに】政令市移行後最多候補者73人が争った市議選…選出された48人に当選証書付与(静岡市)

2025年3月25日 8:38
【決意新たに】政令市移行後最多候補者73人が争った市議選…選出された48人に当選証書付与(静岡市)

23日に投票が行われた静岡市議会選挙で当選した議員らに、当選証書が手渡されたました。

政令市移行後、最多となる73人が争った静岡市議会議員選挙は、現職38人、新人10人が当選し、25日、静岡市役所で当選証書が手渡されました。所属政党別でみると、自民党が19議席で「最大会派」としての勢力を維持する見通しです。また、国民民主党の新人候補が、葵区と清水区で、それぞれトップ当選し2議席を獲得しています。

過去最多となる1万3000票余りを獲得した国民民主党で葵区選出の杉山真裕子氏は、当選証書を受け取り決意を語りました。

(国民民主党 葵区でトップ当選 杉山 真裕子氏)
「本当に非常に緊張しました」「まだまだ分からないことがたくさんあるので、しっかりと勉強をして即戦力になれるようにがんばっていきたい」

新たな顔ぶれとなった市議会とともに、静岡市がどのような市政運営を行うのか注目です。

最終更新日:2025年3月25日 8:38
    一緒に見られているニュース

    2:04

    ミャンマー地震 ミャンマーとタイで1000人以上死亡

    日テレNEWS NNN

    8:14

    1:18

    石破首相 硫黄島の日米合同追悼式に出席 現職の首相初

    日テレNEWS NNN

    8:16

    1:06

    真冬のような寒さも…東京・上野公園には大勢の花見客

    日テレNEWS NNN

    8:25

    2:13

    愛媛・今治市  山火事「鎮圧」に向け消火活動続く…臨時休園の保育所で卒園式も

    日テレNEWS NNN

    8:19

    おすすめ