×

釣りあげた魚を調べたら…道内で初確認“アメリカナマズ”どうして侵入?生態系や水産業に懸念

2024年7月29日 14:28
釣りあげた魚を調べたら…道内で初確認“アメリカナマズ”どうして侵入?生態系や水産業に懸念
提供:釣り上げた木下さん

環境省は2024年7月29日、特定外来生物「チャネルキャットフィッシュ(通称・アメリカナマズ)の生息を、北海道で初めて確認したと発表しました。

6月23日、江別市中島の篠津川と石狩川が合流する地点付近で、釣りをしていた男性がアメリカナマズを釣り上げました。

釣り上げられたのは体長40~50センチの成魚で、アメリカナマズの可能性があるとして男性が翌日、環境省に通報して発覚しました。

専門家が調べたところ、7月1日、この個体が特定外来生物のアメリカナマズであることが判明しました。

北海道でアメリカナマズの生息が確認されたのは、これが初めてです。

環境省によりますと、アメリカナマズは雑食で、生態系への被害やワカサギなどの水産業への影響が懸念されるということです。

環境省は、今後現地を調査して侵入状況を確認するとともに、目撃した場合には情報を提供してほしいと呼びかけています。

<情報提供先>
北海道地方環境事務所野生生物課
HOKKAIDO-YASEI@env.go.jp


画像提供:釣り上げた木下さん

    札幌テレビのニュース