“闇バイトのリクルーター”に接触!平然と「ゴリゴリに詐欺ですけど」その手口と“罪の意識”

闇バイトによる強盗や詐欺事件。
悪質かつ大胆な手口が世間を震撼させています。
闇バイトを募集するリクルーターの男、そして過去に逮捕されたことがある元実行役の男性がSTVの取材に応じ、犯罪の実態を語りました。
(闇バイト 元実行役)「5人くらい刑事さんが来て、逮捕状を見せられて手錠をかけられて、そのまま留置所に送られた」
こう話すのは4年前、闇バイトを通じて犯罪に手を染めた元実行役の男性です。
(闇バイト 元実行役)「自分がやっていたのは、一般的に言う“受け出し子”というもので、自分は10件くらいやって総額で800万くらいは引き出していた」
男性は、高齢者などをターゲットに現金をだまし取る「受け子」と「出し子」の役割を担っていました。
関東方面で初めて犯行に及びましたが、わずか2か月後に詐欺や窃盗の疑いで逮捕されました。
(闇バイト 元実行役)「借金の返済とか生活のこともあったので、X(旧ツイッター)で高額バイトで検索した。闇バイトをやっているときに、捕まるだろうと覚悟していた。でもそれが2か月だったので早かったなと」
多額の借金があり、目先の金に目がくらんでしまったという男性。
最初は罪悪感があったといいますが…
(闇バイト 元実行役)「何回も繰り返していくうちにどんどん罪の意識も薄くなっていく。実際キャッシュカードでお金をバーッて100~200万円とった時にその喜びが強くて。本当に遊び感覚でできてしまうというか。けっこう刺激的でもある。特に若い子だとスリルを楽しんでしまうパターンもある」
「捕まるリスクない」豪語“リクルーター”が語る実態
こうした若者による闇バイト事件は後を絶ちません。
2024年10月、札幌市豊平区の住宅で男性が手足を縛られ、現金3万円を奪われる強盗事件が発生しました。
実行役として逮捕・起訴されたのが、鈴木陸被告(25)。
闇バイトに応募し、3つの事件に関与したとされる鈴木被告は「大きく勝負して借金をリセットしたかった」と供述しています。