×

ことしは2日2日が節分 三条市の寺で伝統の「鬼踊り」《新潟》

2025年2月2日 19:06
ことしは2日2日が節分 三条市の寺で伝統の「鬼踊り」《新潟》

ことしは2月2日が節分です。三条市の寺では伝統の「鬼踊り」が披露されました。

本堂に響き渡るうなり声。毎年、節分に行われている三条市・本成寺の「鬼踊り」です。
寺の僧兵と農民が盗賊を追い払ったという故事にならい受け継がれている伝統行事で、赤は「怒り」、 黒は「疑い」など鬼の色は それぞれ人間の煩悩を表しています。

鬼に抱き上げられた子どもは健康に育つと言われていますが・・・。

<女の子>
「やだやだ」

<男の子>
「こわかった」

訪れた人は平和と安全を願って豆を投げ、鬼を退散させていました。

最終更新日:2025年2月2日 19:06
一緒に見られているニュース
テレビ新潟のニュース