×

県議会第1回定例会 来年度予算案など41件の議案提案 知事「力強いスタートを切るための予算設定」大分

2025年2月25日 19:02
県議会第1回定例会 来年度予算案など41件の議案提案 知事「力強いスタートを切るための予算設定」大分

大分県議会の第1回定例会が25日、開会し、およそ7027億円に上る来年度の一般会計当初予算案など41件の議案が提案されました。

初日の25日はまず、会期を3月27日までの31日間とすることが決まりました。続いて、佐藤知事が来年度の一般会計当初予算案など議案41件を提案しました。当初予算案の総額はおよそ7027億円で、この中には防災対策の事業費524億円などが盛り込まれています。

佐藤知事は「去年策定した長期総合計画の実行元年として力強いスタートを切るための予算を設定した」などと提案理由を説明しました。

このほか議案には2021年に県立高校の野球部の練習中に起きた生徒の目に打球が当たって後遺症が残った事故について、県が3000万円の損害賠償を支払う和解案などが提出されています。

代表質問は3月5日と6日に行われ、一般質問は7日から始まる予定です。

最終更新日:2025年2月25日 19:02
    テレビ大分のニュース