×

【独自解説】世界初の最新偽造防止技術を使った新紙幣、20年ぶりにあす7月3日発行!その経済効果「5000億円」の意外な理由とは?そして、早くも出ている詐欺被害に国も警戒「誤情報や詐欺行為などに注意」

2024年7月2日 19:51
【独自解説】世界初の最新偽造防止技術を使った新紙幣、20年ぶりにあす7月3日発行!その経済効果「5000億円」の意外な理由とは?そして、早くも出ている詐欺被害に国も警戒「誤情報や詐欺行為などに注意」
20年ぶりとなる新紙幣発行

 7月3日、20年ぶりに新紙幣が発行されます。その経済効果は5000億円と言われていて、“タンス預金”60兆円が動くとも…今回の発行で私たちの暮らしの何が変わるのか?経済評論家の加谷珪一氏が解説します。

経済効果は5000億円!20年ぶりの新紙幣発行 場合によって“プレミア”がつくことも…その条件とは?

 今回発行の新紙幣に使われている肖像ですが、新・千円札が細菌学者の北里柴三郎、新・五千円札が教育家の津田梅子、新・一万円札は実業家の渋沢栄一となっています。

 そんな新紙幣に使われているのが新たな偽造防止技術です。まず、現行の透かしに加え新たに肖像の周囲に緻密な画線で構成した連続模様を採用しています。また、ストライプ型の最先端技術ホログラムで3D表現された肖像が回転します。これは世界初だということです。

Q.紙幣を新しくするのは、偽造防止という理由が大きいのですか?
(経済評論家 加谷珪一氏)
「定期的に入れ替える第一の理由は偽造防止です。ただ、日本の紙幣は技術が高いので、あまり偽造されていないのですが、今回ホログラムが入ったりして偽造はさらにやりにくくなると思います」

 新紙幣でも場合によって価値が高くなることがあるといいます。アルファベットと数字の並び(記番号)がAAで始まってAAで終わり、中の数字が100番以内のものは価値が高いそうです。ちなみに、現行の福沢諭吉の一万円札の場合、Aで始まってAで終わり中の数字が280番のものに7~8万円の価値があるということです。また、銀座コインの竹内三浩代表によると古い紙幣については、「戦後の紙幣は流通量が多いため旧札としての価値が上がることはない」と言うことです。

 今、日本全国で高齢者を中心に“タンス預金”が約60兆円あると推計されています。加谷氏によると「インフレが進んでおり、タンス預金は損。一部でも市場に流れるとさらなる物価高・円安を助長する恐れも」あるということです。

Q.“タンス預金”は使ってもらった方が景気が良くなるという話もありますが、今“タンス預金”がどっと市場に流れると問題があるのですか?
(加谷氏)
「“タンス預金”は貯めておくのが目的なので、市場に出て消費に回るかというとそうではなくて、金に換えたり、ドルに換えたりされてしまうと、円安とインフレを助長してしまう恐れもあります」

Q.発行初日に銀行に行けば新紙幣と替えてもらえるのですか?
(加谷氏)
「一旦、銀行に新紙幣が行って、そこから私たちの手に渡るのですが、銀行と日銀でどのくらい準備ができているのか、カウンターでどのくらい新紙幣が扱えるのか銀行によって状況が違うので、『すぐには手に入りませんよ』と銀行の方は言っているようです」

 新紙幣への対応の見通しですが、金融機関のATMや鉄道などの券売機、コンビニ・スーパーマーケットのレジなどは対応の準備ができているようです。しかし、コインパーキングなどの自動精算機や飲食店の券売機、飲料などの自動販売機はまだ対応が追い付いていないということです。また、その設備投資による経済効果は5000億円と試算されています。

Q.そもそも現金の使用はなくなってきていると思うのですが?
(加谷氏)
「なくなってきていますので、お店の券売機も新しいものに替えずに、この際キャッシュレスにしてしまおうというお店も出てくるかもしれません。そんなに全部が一気に入れ替わるのかどうかよくわからないです。今回の紙幣刷新は“キャッシュレス”というキーワードがあります。あとインフレもあるので、今までとは様子が違うんじゃないかと思います」

Q.20年前と比べると、新紙幣と出会うのに時間がかかるかもしれないですか?
(加谷氏)
「そうですね。特に日常的に現金を使っていない人は、しばらく見る機会がないかもしれません」

早くも高齢者に被害が…「新紙幣詐欺」にご注意!

 新紙幣発行に絡んで新たな詐欺に注意が必要です。日本銀行、財務省は「従来の日本銀行券は引き続き通用する」「『従来の日本銀行券が使えなくなる』といった誤情報や詐欺行為などに注意」するように注意喚起しています。実際に、「古い紙幣は使えない。新しい紙幣と交換します」とかたり家まで訪れ、現金をだまし取るという手口の詐欺が確認されています。また、「新紙幣発行に伴い銀行法が改正されるので、キャッシュカードの変更が必要」と言って、変更申し込み書にカード暗証番号などを記入させ、カードと一緒に返送させるという手口もあります。新紙幣と銀行のキャッシュカードは全く関係がありませんのでご注意ください。


(「情報ライブミヤネ屋」2024年7月2日放送)

    読売テレビのニュース
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中