×

震災から10年 釜石でラグビーTL初開催

2021年3月8日 21:25
震災から10年 釜石でラグビーTL初開催

6日、東日本大震災から10年を迎える被災地の岩手・釜石鵜住居(うのすまい)復興スタジアムで、ラグビートップリーグが初開催されました。

津波で全壊した釜石東中学校と鵜住居小学校の跡地に建設され、19年ラグビーW杯の試合も行われたこの会場で第3節・東芝-三菱重工相模原の試合が行われました。

会場にはおよそ1500人のファンが集まり、新型コロナ感染拡大防止で、歓声や名物の大漁旗がない中で静かに応援。試合前には黙とうがささげられました。

試合は、日本代表キャプテン・リーチマイケル選手(32)率いる東芝が9トライを量産し、三菱重工相模原を圧倒。58-7で今シーズン初勝利を挙げました。

写真:松尾/アフロスポーツ
※写真は2021年2月27日