【箱根駅伝】注目の当日変更「往路」では過去5大会3区が最多の変更 前回V青山学院大は太田蒼生や黒田朝日の起用は?
前回大会は2区黒田朝日選手、3区太田蒼生選手が当日変更で入り、チームを勢いづけた青山学院大学(写真:日刊スポーツ/アフロ)
◇第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(2025年1月2日往路、3日復路)
2025年1月2、3日に開催される第101回箱根駅伝。12月29日に発表された区間エントリーでは、連覇を狙う青山学院大学が太田蒼生選手や黒田朝日選手、駒澤大学は佐藤圭汰選手、山川拓馬選手を補欠登録にするなど、当日のメンバー変更に注目が集まっています。
当日のメンバー変更は、29日に公開された区間エントリーから、往路、復路ともレース開始前に1日4名まで変更が可能。そのため、各校の監督は区間エントリー発表時点であえてエースを補欠登録するなど、敵チームの動向をうかがいます。前回大会優勝の青山学院大学は、2区に黒田選手、3区に太田選手を当日変更で起用し、連続区間賞でチームを勢いづけました。
2025年1月2、3日に開催される第101回箱根駅伝。12月29日に発表された区間エントリーでは、連覇を狙う青山学院大学が太田蒼生選手や黒田朝日選手、駒澤大学は佐藤圭汰選手、山川拓馬選手を補欠登録にするなど、当日のメンバー変更に注目が集まっています。
当日のメンバー変更は、29日に公開された区間エントリーから、往路、復路ともレース開始前に1日4名まで変更が可能。そのため、各校の監督は区間エントリー発表時点であえてエースを補欠登録するなど、敵チームの動向をうかがいます。前回大会優勝の青山学院大学は、2区に黒田選手、3区に太田選手を当日変更で起用し、連続区間賞でチームを勢いづけました。
■直近5大会の当日変更の数は?
直近5大会、1区から5区までの往路では、全体で平均35人を変更。中でも約9キロの緩やかな下り坂から始まる3区(戸塚中継所~平塚中継所:21.4キロ)では、直近5大会で全57人、平均11.4人の変更が行われています。
さらに、第93回大会からは緩やかな上りの2.4kmが追加され、全長20.9kmとなった4区(平塚中継所~小田原中継所:20.9km)は、前回大会では往路最多の14人が変更。直近5大会平均10.4人と3区に次ぐ、当日変更が行われており、3区と合わせて注目が必須です。
各校はエースや実力ある選手の多くを補欠に登録するなど、大会前はまさに情報戦。当日のメンバー変更に注目です。
▽直近5大会 往路の区間変更の平均人数
【1区】6.6人
【2区】3.6人
【3区】11.4人
【4区】10.4人
【5区】3.0人
最終更新日:2025年1月1日 18:01