×

「疲労は半分以下」名手・宮本慎也がショートとサードの違いを解説「別のもの」 坂本勇人のサード転向についても言及

2024年12月19日 10:00
「疲労は半分以下」名手・宮本慎也がショートとサードの違いを解説「別のもの」 坂本勇人のサード転向についても言及
指導をする現役時代の宮本慎也さん
今季ショートからサードへ本格的なポジション変更を行い、ゴールデングラブ賞を獲得した巨人坂本勇人選手。ショートとサードの違いについて、ゴールデングラブ賞を10度獲得した宮本慎也さんが語りました。

過去にも坂本選手のようにショートからサードへポジション変更を行った選手は多く、19年間ヤクルトで活躍した宮本さんもその一人です。

宮本さんは坂本選手のサード転向について「打つ方の戦力って考えた時に守備の負担を減らしたいっていうのは当然の流れになってくるので、いよいよ来たかという感じでした」とコメント。

続けて「坂本選手も(まだまだ)できるという風に思っていたはずです。ただ、門脇(誠選手)という選手が出てきたので、坂本選手にとってはプラスだと思います」と巨人のチーム事情が坂本選手にプラスに働いていると語りました。

そして、ショートとサードの違いについては「ショートをやってた人はピッチャーの投球を追えてバッターのタイミングが全てわかる。 サードになるとそのピッチャーが横目になっちゃうので全体像として捉えづらい。やっぱり同じ内野手でもちょっと違うんですね」と“守備の視点”が大きく異なると語りました。

また“疲労”という観点については「半分以下ぐらいですね。全然違います、体力的にはめちゃくちゃ楽です」とショートを守っていた選手ならではの視点でコメントしました。

そして、ショートとサードで最も違う点として挙げたのが“打球”でした。宮本さんは「近いから怖いんですよ」と本音で一言。「(守備位置を)前に置くか、その間に入ってしまうか、後ろに下がってちょっと距離を取るか、もう守備の位置でほぼ決まるみたいなこともある。その中で打球が切れたり、追いすぎちゃって打球を追い越したりする場合がある。左バッターの三遊間の打球は『ここ追いつけるな』とバーっと追っかけると切れてくるので行き過ぎちゃったりとか。 やっぱり全然構え方も違うんです」と打球と守備位置の難しさを語りました。

最後に、宮本さんは「(ショートとサードは)別のものだと考えた方がいいですね。 だから実際にコーチやる時もやっぱり別だと思ってコーチをしないといけない。内野手もそのポジションそのポジションでやっぱ専門職なので。 そこを理解して教える方も教えないとなかなか伝わらない」と守備の名手、さらには指導者としての考えを語りました。

最終更新日:2024年12月19日 10:00
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中