×

きみまち阪 花見客でにぎわう

2024年4月21日 17:40
きみまち阪 花見客でにぎわう

桜の名所能代市のきみまち阪でソメイヨシノが見ごろを迎えていて多くの花見客で賑わっています。

ソメイヨシノが満開となっている能代市二ツ井町のきみまち阪県立自然公園です。1924年=大正13年の開園から今年でちょうど100周年を迎えました。公園の名前は明治天皇がこの地を訪問された際、その美しさに感動し「きみまち阪」と名付けたことに由来します。地元の観光協会によりますと園内にはソメイヨシノなどおよそ1300本の桜が植えられています。

21日の能代市の最高気温は13・4度と過ごしやすい気温の中、花見客は写真をとったり弁当を食べたり思い思いの過ごし方で桜を楽しんでいました。

きみまち阪県立自然公園では今月30日まで夜桜のライトアップが行われています。

    一緒に見られているニュース

    2:31

    大雪で電話ボックスや標識もすっぽり…あす以降は気温上昇

    日テレNEWS NNN

    11:52

    1:14

    レクサス20周年 オリジナルの日本酒造り

    日テレNEWS NNN

    2月23日 17:35

    1:06

    除雪作業中に用水路に転落か 男性(70)死亡

    日テレNEWS NNN

    2月23日 11:58

    0:59

    小学生が全県一を目指して熱戦 柔整旗争奪柔道大会

    日テレNEWS NNN

    2月23日 11:56

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS