【特集】 終戦76年 おじいちゃんと孫の戦争日記 “記憶”が“記録”へ 平和への願いに(2021.8.10 OA) #Message

去年4月、コロナで学校に行けなくなった時に始まった“おじいちゃん教室”。
ある小学6年生の女の子は両親が共働きのため、学校以外の時間はおじいちゃんと過ごすことが多いといいます。
130回目を迎えるおじいちゃん教室で勉強していることは「戦争」。
おじいちゃんには孫に伝えたい思いが――
女の子は教室の後、感想をノートに書きます。その名も“おじいちゃんと孫の戦争日記”。書き続ける日記にはおじいちゃんとのある願いが込められていました。
(中京テレビ「キャッチ!」2021年8月10日放送)
最終更新日:2025年2月18日 15:21