【ストップ!詐欺被害】バレンタインデー 警察官がチョコを配って注意を呼びかけ 福岡
2月14日はバレンタインデーです。福岡県新宮町では、詐欺被害を防ごうと警察官がチョコレートを配って注意を呼びかけました。
■警察官
「いま、ニセ電話やSNS型投資詐欺が非常に増えています。」
バレンタインデーと年金支給日が重なった14日、新宮町の産直販売店では警察官らが詐欺への注意を呼びかけるチラシとともにチョコレートを配りました。
福岡県内では去年、ニセ電話詐欺による被害額がおよそ23億円、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害額はおよそ69億円に上っています。
なかでも、国際電話からかかってくるケースが多いということで、警察は海外からの着信を拒否するサービスを使うなど対策を呼びかけています。
最終更新日:2025年2月14日 12:08