【山口天気 朝刊2/19】強烈寒波で 一日厳しい寒さに 空気も連日乾燥 ストーブなど火の取り扱いには十分注意を

●きょう19日(水)も冷たい北風が流れ込み、一日厳しい寒さに
●県内は概ね晴れるも、山間部ほど雲が広がる見込み。大雪や積雪の気配はなく、雪が降っても舞う程度
●連日空気が乾燥。火の取り扱いや体調管理に注意を
==========
きのう18日(火)から北風の流れ込みが強く、日本海側を中心に断続的に雪雲が広がり、
この時間も北部でわずかに雪雲が掛かっています。
きょう19日(水)も、日本付近は強い冬型の気圧配置で、北風が流れ込みやすくなります。空気が冷たく、一日厳しい寒さとなりそうです。
またきょう19日(水)は県内で大雪の気配はありませんが、島根や広島の山間部を中心に、急に雪深くなるおそれがあります。出張など遠出をする方はご注意下さい。
一方で先々週、そして今週と強烈な寒気の流れ込みにより、空気の乾燥が進み、2月6日(木)以降、県内には頻繁に乾燥注意報が発表されています。
ここ数日、県内でも火災のニュースをよく耳にします。ストーブなど火の取り扱いに十分注意を。また部屋を加湿して、風邪の予防もしっかり行っていきましょう。
県内は概ね晴れますが、山間部ほど雲が広がる見込みです。時折、雪が舞いますが、ドサッと積もることはなさそうです。
日中の最高気温は各地6度前後。きょう19日(水)も冷たい北風が合わさり、身体に堪える寒さとなりそうです。
あさって21日(金)にかけて、概ね晴れる日が続くでしょう。
週末の3連休は、比較的雲が多く、時折市街地でも雪が舞うタイミングがありそうです。
朝の底冷えも強く、各地で氷点下の冷え込み、日中の最高気温も6度前後の日が続きますが、長丁場の真冬のような寒さも、3連休明けの来週25日(火)からは和らいでくると見込んでいます。
花粉情報です。
花粉の飛散量は、やや多いところが増えてきました。
寒さと一緒に花粉症の対策もしっかり行っていきましょう。
(KRY山口放送 気象予報士 秋山幸輝)