×

「JR美祢線の早期復旧を」被災から4か月…村岡知事がJR西日本に河川改修計画示す

2023年10月26日 19:36
「JR美祢線の早期復旧を」被災から4か月…村岡知事がJR西日本に河川改修計画示す

 JR美祢線が被災してからまもなく4ヶ月…村岡知事は26日、JR西日本に対し、氾濫した厚狭川に関する新たな河川改修計画を示しました。

 計画では災害級の大雨でも氾濫しないよう川幅を広げるなどの改修にとりかかるとしています。

 JR西日本広島支社を訪れた村岡知事。示したのは厚狭川に関する河川改修計画です。

 JR西日本の調査によると美祢線は6月末からの大雨で全46㎞のうち37㎞=80カ所で被災しました。

 JRはこれまでに「被災した原因の多くが厚狭川の水位上昇、氾濫によるもの」とし、「防災強度」向上の必要性を県に指摘していました。

 新たな河川改修計画では災害級の大雨でも氾濫しないよう川幅を広げるなどの改修に早急にとりかかるとしました。

 今回、橋梁が流された場所などJRが関係する場所や被災箇所を先行して改修するとしていて、改修にかかる費用は60億円ほどを見込んでいます。

(村岡知事)
「今回被害が大きかったエリアまたJRに関するエリアここについては緊急度が高いものとして速やかに改修を行っていきたいそうしたことを通じてぜひJRの方には早期に復旧の方針を示していただきたい」

 JR西日本広島支社の広岡 研二支社長は今後、県が示した改修計画をもとに全体の工事費を算出していくとしました。

 その一方で、美祢線の復旧については「沿線自治体にとってどのような公共交通がふさわしいのかなどを地域の人たちと議論したい」と述べるにとどめました。

    • KRY NEWS NNN
    • 「JR美祢線の早期復旧を」被災から4か月…村岡知事がJR西日本に河川改修計画示す