薪ストーブの煙突と壁の周辺が赤くなっているのに気づき… 夜間に住宅を全焼 住民は避難しけがはなし 島根県雲南市

2月19日夜、島根県雲南市で住宅が全焼する火事がありました。この火事によるけが人はいませんでした。
火事があったのは、雲南市三刀屋町多久和の住宅です。警察によりますと、19日午後9時ごろ、居間にいた住民が、薪ストーブの煙突と壁の周辺が赤くなっているのに気づき、消防に通報するとともにバケツで水をかけるなど初期消火にあたりましたが、火は燃え広がったということです。
火は約2時間後に消し止められましたが、木造一部2階建ての母屋が全焼したほか、敷地内の蔵の一部が焼けました。
住民は避難してけがはないということです。
警察と消防が火事の原因を調べています。
最終更新日:2025年2月20日 11:55