×

ウメの名所・高知市土佐山の嫁石地区でウメが咲き始める 花の大きさは例年以上か【高知】

2025年2月21日 11:54
ウメの名所・高知市土佐山の嫁石地区でウメが咲き始める 花の大きさは例年以上か【高知】
高知市土佐山でウメが咲き始めました。地元の人によりますと、冷え込みが続いた影響で開花は例年より2週間ほど遅れているそうですが、花の大きさは例年以上になりそうだということです。

山あいに花開いた鮮やかな赤色のウメの花。
ウメの名所として知られる高知市土佐山嫁石地区では、冷え込みが続いた影響から開花は例年より2週間ほど遅れていましたが、ようやく数輪の花が開きました。

地元の人によりますと、嫁石地区では棚田などに約1000本のウメの木を植えていますが、今年はまだほとんどの木が開花しておらず、見頃は3月10日ごろからになる見込みです。
一方、冷え込み開花が遅れるシーズンは花が大きくなる傾向があるそうで、今年は例年以上に見ごたえがあるかもしれません。

嫁石地区では、2月22日から3月2日まで「まつり」を開く予定ですが、今年は見頃の時期に合わせ3月8日と9日も開催予定です。
最終更新日:2025年2月21日 11:54