コロナ助成金を不正受給「坊っちゃん劇場」関連会社が愛媛労働局から返還命令 返還金額は5600万円に
返還金額は5600万円に上ります。新型コロナに関する助成金を不正に受給したとして、「坊っちゃん劇場」の関連会社が愛媛労働局から返還命令を受けました。
ジョイ・アート社長 みずほプロダクション会長 越智陽一氏:
「この度は日頃お支えていただいている方に、大変ご心配とご迷惑をおかけしていることを心よりお詫び申し上げます」
新型コロナの「雇用調整助成金」などを不正に受給していたとして、愛媛労働局からきょう付けで支給取り消しと返還命令を受けたのは、坊っちゃん劇場の運営に関わるジョイ・アートとみずほプロダクションです。
愛媛労働局によりますとこの2社は、2020年4月からの2年間に、実際には従業員が業務を行っていたにもかかわらず休業していたとする虚偽の書類を作成し、助成金およそ3700万円を不正に受給したということです。
会見で越智陽一社長は、このほかの期間の助成金も含めておよそ5600万円の返還が必要となると説明。
今回の不正受給は支給要件の理解不足や勤怠管理の不備によるものであり、意図的ではなかったとする一方、本来の業務に邁進し信頼回復に努めるため、愛媛労働局の決定を受け入れ、速やかに返金に応じるとしています。
坊っちゃん劇場は、コロナ禍の2020年4月から2022年10月まであわせて178回休演していました。