愛媛マラソンへの道 ランナーの走りをサポート!理学療法士直伝「テーピング術」
愛媛マラソンスペシャルです。きょうはランナーの心強い味方。理学療法士直伝「テーピング術」を紹介します。
開催が迫る愛媛マラソン。ランナーの走りをサポートしてくれる心強い味方テーピング。
しかし、難しいイメージがありませんか?
愛媛県理学療法士会 上甲大河さん:
「自分でケアできるテーピングの 方法をお伝えします。やり方さえ覚えればできると思います」
まずは、太ももをサポートするテーピング。膝のお皿の2~3センチ下から、太ももの真ん中より少し上までの長さにテープを切ります。
「この先っぽを2メモリ半くらいまっすぐに切れ目を入れてください」
「剥離紙を破ります」
お皿の上にテープの切れ目をあわせてから太ももとお皿周りにテープを貼っていきます。
太もものテープはまっすぐ。お皿周りは円をえがくように貼るのがポイントです。
膝のお皿の下でテープが交わったところ=「交点」から。
上甲さん:
「平行になるような感じで」
太ももの内側にも同じようにテープを貼れば・・・。
「太もものサポートテープが完成です。」
続いて、ふくらはぎをサポートするテーピング。かかとの骨から膝より少し上の長さのテープを内側用と外側用で1本ずつ作ります。
上甲さん:
「内側の膨らみに沿わせてテープを貼っていく感じ」
テープにシワができるとうまくサポートできない可能性があるのでご注意ください。
内側のテープの同じ位置から外側のテープも筋肉の膨らみに沿って貼れば、ふくらはぎのサポートテープが完成。
上甲さん:
「慣れてくると短時間に上手にシワなくできると思います」
マラソンもテーピングも練習あるのみ!是非挑戦してみてください!
第61回愛媛マラソンは2月11日(日)午前10時スタートです。