【速報】静岡県内の高速道路のETC障害 7日午後すべて解消 応急復旧作業が完了

6日から県内の東名や新東名などのETCでシステム障害が発生していた問題で、中日本高速道路は7日午後、ETCの応急復旧作業が完了し、運用を再開したと発表しました。
ETCの運用が再開されたのは、東名、新東名、新東名清水連絡路など静岡県内にあるIC、スマートICの、あわせて16地点のETCです。
この問題は、6日未明から東名や新東名などのETCでシステム障害が発生していたもので、中日本高速道路は、6日の会見でシステム改修が原因で障害が発生したと明らかにしていました。
最終更新日:2025年4月7日 6:24