×

右か左か…高速道路から一般道へ合流 ウインカーはどっち? カギは一時停止の標識 北海道

2024年7月23日 18:42
右か左か…高速道路から一般道へ合流 ウインカーはどっち? カギは一時停止の標識 北海道

「ウインカーの右?左?」を迷った経験はありませんか?

例えば高速道路をおりたあと、一般道に合流する際に、ウインカーは左と右どちらに出すのが正しいのか?

正解を取材すると、意外な事実も見えてきました。

よく見る車の合流地点。

(山﨑記者)「右ウインカーを出しています。こちらの車は左ウインカーですね」

本線に合流するとき、ウインカーは右?左?

くらしの疑問を紐解くと、意外な事実がわかりました。

札幌南インターの入口から高速道路の本線へ合流する場所です。

高速道路とは「点線」で区切られていて、ほとんどの車は…

右のウインカーを出しています。

これは…正解です!

一方、高速道路から一般道路へ合流する札幌北インター出口です。

一般道路に入る手前には一時停止の標識と停止線がー

ここでも「右」のウインカーを出す車が多いのでしょうか?

(山﨑記者)「ほとんどの車が右ウインカーを出しています。中には左ウインカーもみられます」

ここでもウインカーは左右に分かれましたが…

(山﨑記者)「60台を調べた結果、左ウインカーが7台、右ウインカーが53台となりました」

(車を運転する人)「いつも迷いますね。右にウインカー出した方がいいかな。後ろの人に分かるように」

(車を運転する人)「右に入るから右に出す」

しかし、正解は「左」なのです。

その決定的な違いとは!

(道警 交通企画課 大城戸英雄さん)「一時停止の標識が設置されている場所は交差点とみなされる。基本的には(停止線で)とまって、進行方向にウインカーを出していただく」

そうです!カギは一時停止の標識の有無にあったのです。

左側の側道から斜めに合流する際、一時停止の標識がなく、点線で区切られていれば「車線変更」となり、右のウインカーが正解。

一方で、一時停止の標識があると「交差点」になります。

つまり左折と同じ扱いのため、左のウインカーを出さなければなりません。

道交法では、ウインカーを正しく使わなかった場合、じつは違反になる可能性があります!

違反点数は1点。

普通車で6000円の反則金です。

知って納得、ウインカー!

正しい合図を知ることは安全運転にもつながるのです。