空の便に乱れも 山形県内8日にかけて大雪に注意・警戒 庄内の海上は6日夜遅くにかけ大しけの見込み
![空の便に乱れも 山形県内8日にかけて大雪に注意・警戒 庄内の海上は6日夜遅くにかけ大しけの見込み](https://image.gallery.play.jp/ybc-news/articles/ee7664fef0574fdba9b6fb19981c290f/c64e14f6-ff4b-4444-8c72-d4f63dc2b5f7.jpg?w=1200)
この冬一番の寒気が流れ込んでいる影響で、山形県内は8日にかけて大雪に注意・警戒が必要です。また、庄内の海上では6日夜遅くにかけて大しけとなる見込みです。
山形地方気象台によりますと、強い冬型の気圧配置が続きこの冬一番の寒気が流れ込んでいる影響で、県内は8日にかけて大雪となる所がある見込みです。
6日午前5時までの24時間の降雪量は小国で41センチ、大蔵村肘折で40センチ、新庄29センチ、西川町大井沢で27センチなどとなっています。
また、6日午前6時から7日午前6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、山沿い60センチ、平地は村山、置賜、最上で40センチ、庄内で30センチとなっています。
庄内の海上では6日夜遅くにかけて大しけとなる見込みです。6日に予想される最大瞬間風速は庄内の海上・陸上ともに30メートルとなっています。また、6日に予想される波の高さは7メートルとなっています。
気象台では、8日にかけて大雪による交通障害などに注意・警戒を呼びかけています。
この大雪の影響で、庄内空港発着の羽田便はこれまでに6日午前中の庄内発の2便と午前8時15分に庄内着の便のあわせて3便の欠航が決まっています。
また、JRによりますと、山形新幹線は6日は通常通りの運行を予定していますが、大雪が見込まれるため福島と新庄の間で遅れや運休が発生する可能性があるとしています。