能登町に職人派遣 能登半島地震で破損した家屋の屋根を修復へ 山梨県

能登半島地震で破損した家屋の屋根を修復するため、石川県能登町に職人が派遣されました。
派遣されるのは、日本ステンレス工業や桒原鉄筋工業などで構成する一般社団法人全国災害復旧職人派遣協会のメンバーです。屋根の応急復旧支援は、被災地で専門の職人が屋根を修復し、雨漏りを防ぐなどの支援を行います。
今回は県内の職人64人が石川県能登町に派遣される予定で7日、第一陣として11人の職人が大月市を出発しました。
現地での作業は8日からで約50棟の復旧作業を行うということです。