登米市の名所をイラスト化、地元出身イラストレーターの企画展「スッと入ってきて良い」宮城
宮城県登米市では市の観光PRポスターを手がけるイラストレーター野家一行さんの企画展が開かれている。
桜並木のドライブを楽める南方町の千本桜に、東和町の火伏の伝統行事「米川の水かぶり」
登米市を象徴する四季折々の景観を温かみのあるタッチで描いたのは登米市出身のイラストレーター野家一行さん。
野家さんは2022年からの2年間で登米市内9つの名所をモチーフに市の観光PRポスターを制作した。
訪れた人
「色々な市の良い所が表現されて、しかも淡い色でスッと入ってきて良いなと思っていました」
イラストレーター 野家一行さん
「イラストやポスターを通して、登米市内の方々はもちろん、登米市外の方々に登米市の素晴らしい風景や人々を知ってもらえるきっかけになれば幸いだと思っております」
イラスト展は登米市の石ノ森章太郎ふるさと記念館で3月9日まで開かれている。
最終更新日:2025年2月11日 12:05