ETC大規模障害「応急復旧が完了」料金徴収を再開 ”開放措置”中の通行料金は事後清算を呼びかけ NEXCO中日本

複数の高速道路で発生したETCの大規模障害について、ネクスコ中日本は応急復旧の作業が完了したと発表しました。
6日未明に発生したETCの大規模障害では、東京や愛知など8都県のべ106か所のインターチェンジなどで機能が回復せず、ETCレーンのバーの開放を続けていました。
ネクスコ中日本は7日午後2時、応急復旧の作業が完了し、料金の徴収を始めたと発表しました。
今後、本復旧に向けた作業を進めるとしています。
ネクスコ中日本は、開放措置の際に通行した料金については、利用者にWEB上で事後精算するよう呼びかけています。
最終更新日:2025年4月7日 7:28