×

「春」を祝う…磐梯町の酒蔵で22年続く立春朝搾り出荷 

2025年2月3日 11:06
「春」を祝う…磐梯町の酒蔵で22年続く立春朝搾り出荷 
2月3日は立春です。
磐梯町の酒蔵では春の訪れを祝う日本酒が出荷されました。

磐梯町の榮川酒造では毎年、立春の早朝に搾りたての新酒を火入れせずに瓶詰めし、その日のうちに出荷しています。

2024年で22年目となるこの「立春朝搾り」は春の訪れを祝う縁起の良い酒です。
猛暑の影響で酒米が硬く仕込みに苦労したそうですが、調和のとれた酒になったと言います。

■榮川酒造 成田惠一社長
「一年のいろんな家内安全、商売繁盛等々を思いながら楽しく飲んでいただければなによりです」

立春朝搾りは、約9千本が出荷され、福島県内15の酒店で販売されます。
最終更新日:2025年2月3日 12:02
一緒に見られているニュース
福島中央テレビのニュース