リニアのボーリング調査 静岡県境から300m以内に到達 前知事が「待った」かけた経緯 山梨
![リニアのボーリング調査 静岡県境から300m以内に到達 前知事が「待った」かけた経緯 山梨](https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/04ff3257d5b04a3abc842c87596c8592/5619862f-9f36-4534-b491-31bf52b9edc7.jpg?w=1200)
リニア中央新幹線南アルプストンネルの建設工事を巡り、JR東海は19日、山梨県側から進めていたボーリング調査が静岡県境から300m以内に到達したと発表しました。
県境300m以内の調査を巡っては静岡県の川勝前知事が水の減少を訴え、「待った」をかけた経緯があります。
しかし、鈴木康友知事の就任後、県の工事に対する姿勢は軟化していて、17日には静岡県内でのボーリング調査を容認したところでした。JR東海は今後も継続して調査を続ける方針です。
なお、10月5日には山梨・静岡両県の知事が山梨工区のボーリング調査の現場を視察する予定です。
最終更新日:2024年9月19日 22:10