×

安保理 北朝鮮は「明確な決議違反」で一致

2016年6月23日 17:07
安保理 北朝鮮は「明確な決議違反」で一致

 22日に中距離弾道ミサイル「ムスダン」とみられるミサイルを発射したことについて、北朝鮮の高官が23日、「実験が成功し、アメリカに対抗できる能力を身につけた」と述べ、アメリカ側をけん制した。

 チェ・ソニ米州副局長「『火星10』(ムスダン)という我々の運搬手段が明らかに成功したのは大変うれしい」

 北朝鮮の核開発をめぐる6か国協議の代表らとともに国際会議に出席していたチェ・ソニ米州副局長は、ミサイルの発射実験が成功した意義を強調し、「アメリカによる核戦争の脅威に対抗できる」とけん制した。さらに、「アメリカの敵視政策が続く限り、核開発を続ける」とした上で、北朝鮮の非核化について話し合うための6か国協議には応じない姿勢を示した。

 一方、国連の安全保障理事会は22日、緊急会合を開き、北朝鮮のミサイル発射への対応を協議した。「ミサイル発射は明確な安保理決議違反である」という認識で一致したという。

 別所浩郎国連大使「安保理が一致し、しっかりしたメッセージを早く出す必要があると主張しました」

 ただ、北朝鮮を非難する報道声明については一部の国が難色を示し、この日の発表は見送られた。