バイデン氏コロナ感染“マスクなし”笑顔で執務の写真・動画を公開 ホワイトハウス“健在ぶり”積極発信のワケ

◇◇◇
一目で違和感を覚える写真だった。ホワイトハウスが21日朝、バイデン大統領の新型コロナ感染を発表してから、わずか2時間足らず、バイデン氏は自身のツイッターにマスクを外して笑顔で電話をかける姿を公開した。
写真は専属カメラマンが数メートルの距離で撮影したとみられる。なぜこのような写真を公開したのか。
ことし4月までホワイトハウス報道官を務めた側近のジェン・サキ氏は、こう解説した。「おそらくここ数か月、ホワイトハウスはこの時のために準備してきた」「今後数日間、ホワイトハウスがすべきことは、バイデン氏が大統領として執務を続けている姿を見せることだ」と。
健在ぶりをアピールする必要があり、そのための準備もホワイトハウスは周到に行ってきたというのだ。
実際、マスクなし笑顔の姿を公開したバイデン氏のツイートでは「私は元気だ」「忙しい!」などのメッセージがつづられている。
“健在アピール”はこれにとどまらない。写真公開からさらに1時間半後、今度はバイデン氏が「21秒間の動画」を公開した。
ホワイトハウスのベランダに立ち「症状は軽い」「私は元気で多くの仕事をこなしていて、これからも続けていく」「大丈夫」だとカメラに語りかけている。これもマスクなし。カメラとの距離は最初の写真よりもっと近い。
ホワイトハウスの担当医は、バイデン氏の診断書を公表し、鼻水やけん怠感、時折乾いた咳が出るものの「症状は軽い」としている。
またホワイトハウスは、急きょ記者会見を設定し、ジャンピエール報道官に加えて、政権の新型コロナ対策を統括するジャー調整官を同席させた。
ジャー氏は、会見冒頭から「大統領は朝食を食べ終えないくらい、朝から仕事をしている。召し上がるようにこちらが促した」とわざわざ強調した。
一方、会見では「マスクなし動画」について記者から質問が飛んだ。「撮影者の予防措置は?」との問いに、ジャンピエール報道官は、「(高性能の)N95マスクをして、6フィート(約1.8メートル)の適切な距離を取っていた」と説明した。
大統領がマスクを外して撮影を行ったことについては、「アメリカ国民にできるだけ直接姿を見て欲しかったからだ」とした。