残酷な方法も…当局が野良犬の取り締まり強化 ネット上で物議 中国
中国で、2歳の女の子が大型犬にかまれ重傷を負ったのをきっかけに、当局が野良犬の取り締まりを強めています。こうした中、なりふり構わず犬を捕まえるなど強引なやり方も相次ぎ、インターネット上で物議を醸しています。
地元警察によりますと、中国・四川省で今月16日、母親と2歳の女児が外を歩いていたところ、出くわした黒い大型犬が女児に襲いかかりました。母親が必死に引き離そうとするも犬は執ように娘にかみつき、その後、女児は腎臓を損傷したほか、肋骨を折るなど大けがをしました。
犬は放し飼いにされていたロットワイラーという犬種で、警察は飼い主を拘束しました。
一連の様子をとらえた動画がSNSで拡散されると、管理がずさんな飼い主を批判する声が殺到。さらに中国では最近、野良犬に襲われる被害が相次いでいたことから、「真剣に対策を講じていない」などと政府に怒りの矛先を向ける声も出始めていました。
こうした動きに危機感をもったのか、各地では当局が主導して、野良犬への取り締まりを強化しています。中国共産党系の「環球時報」によりますと、山東省や内モンゴル自治区など、各地の自治体が野良犬の捕獲数を大幅に増やし、引き取り手がなければ殺処分しているということです。
こうした中、SNSには、犬を残酷な方法で“処分”する様子が次々と投稿され、物議を醸しています。上海のある居住区では、武装した「特警」を含むおびただしい数の警察官が部屋に突入し、ペットの犬を捕らえたとの情報が写真付きで拡散されました。ほかにも、当局関係者が屋内にいたペットの犬を網で捕まえて連れ去る動画や、学校の敷地内に入ってきた犬が無残なやり方で殺されたとする情報も出回っています。
各地での行き過ぎた取り締まりに、今度は動物愛好家などから反発の声が上がっており、犬への対応をめぐってSNSを中心に波紋が広がっています。
画像:中国SNSより