【2025年度・岐阜県公立高校入試】第一次選抜・連携型選抜(志願変更後)の志願状況を発表 岐阜1.09倍 多治見北1.07倍 <全校データ公開>

岐阜県教育委員会は、2025年度の公立高校第一次選抜・連携型選抜の出願変更を2月18日正午に締め切り、変更後の志願状況を発表しました。
全日制課程で第一次選抜を実施するのは63校(県立61校・市立2校)で、定員総計1万2885人に対し出願者数は1万2376人、全体の倍率は0.96倍となりました。
学校別では、岐阜高校が1.09倍、多治見北高校が1.07倍、大垣北高校が1.03倍などとなっています。
【今後の日程】
3月5日(水): 検査 ※一部の高校では6日(木)にも実施
3月11日(火): 追検査 ※一部の高校では12日(水)にも実施
3月14日(金): 合格発表・第二次選抜募集人員発表
全日制課程で第一次選抜を実施するのは63校(県立61校・市立2校)で、定員総計1万2885人に対し出願者数は1万2376人、全体の倍率は0.96倍となりました。
学校別では、岐阜高校が1.09倍、多治見北高校が1.07倍、大垣北高校が1.03倍などとなっています。
【今後の日程】
3月5日(水): 検査 ※一部の高校では6日(木)にも実施
3月11日(火): 追検査 ※一部の高校では12日(水)にも実施
3月14日(金): 合格発表・第二次選抜募集人員発表
第一次選抜・連携型選抜の志願状況(変更後) 全校データ一覧
最終更新日:2025年2月18日 18:29